Our strengths イチカワの強み

設備

当社では、多様化する製品ニーズに対応するため、耐環境試験設備や高電圧・ノイズ試験設備、基板製造設備など、検証・製造・品質保証の各工程において先進的な設備を導入しています。高信頼・高品質なものづくりを支える体制を構築し、お客様に安心を届ける製品づくりに取り組んでいます。

耐環境設備

当社は、過酷な温度環境下での製品検証に対応する各種耐環境設備を保有しています。装置や周辺機器をまとめて試験できる大型恒温槽に加え、-40℃~180℃の広範囲な温度検証が可能な恒温槽も完備。さらに、赤外線サーモビューワーによる表面温度分布の可視化にも対応しています。

恒温槽

  • 大型恒温槽(槽内寸法:W3000×H2100×D3000)
  • 広温度範囲恒温槽(温度範囲:-40℃~180℃)
  • 恒温湿度槽(温度範囲:-40℃~100℃、湿度範囲:20%~98%rh)
  • 出荷試験用恒温槽(台数:5台、温度範囲:-40℃~100℃)

サーモビューワー

  • FULUKE製 TiX580 測定温度範囲 -20~1000℃
大型恒温槽
大型恒温槽

高電圧、ノイズ試験設備

高電圧機器や長寿命製品に求められる絶縁性能やノイズ耐性を検証するための各種試験設備を保有しています。耐電圧・部分放電・インパルスノイズ試験に対応し、出荷時検査にも活用しています。
  • 商用周波耐電圧試験器
  • 部分放電試験機
  • 直流高電圧発生装置(出力電圧:DC5kV、台数:4台)
  • 方形波インパルスノイズ試験器(規格:JEM-TR-177)
直流高電圧発生装置
直流高電圧発生装置

基板製造設備

表面実装ライン

マイコン、モバイル機器向け極小サイズチップから、多ピンコネクターの様な大型異形部品まで、すべての表面実装部品が実装出来ます。コイルやリレー、コネクターなど大型、重量のある部品実装も実装可能です。
  • 実装可能部品サイズ:
  • 0201サイズ(実績0603)~ L55mm×W100mm
  • 高さ最大30mm

3次元画像検査装置

はんだ付け状態(ブリッジ、未はんだ、はんだ量)と部品の極性、型式を検査します。全部品検査を行い、検査画像はサーバーに保管し製造時の状態を確認出来ます。
真上からの画像だけでなく、斜め方向(4方向)画像を撮影して検査することで、高精度な検査が出来ます。

X線検査装置

外観検査装置では見ることのできない、部品の下面のはんだ付け状態を検査します。(BGA,CSP、コネクターなど)
また、部品(製品)の内部構造の解析調査も実施出来ます。

静電対策フロア

製造フロアには静電気対策を施し、静電気に敏感な電子部品の取り扱いに万全を期しています。
特別な管理が求められる部品については、防湿庫にて適切な環境で保管しています。
表面実装ライン
表面実装ライン
3次元画像検査装置
3次元画像検査装置
X線検査装置
X線検査装置

装置製造技能

配電盤・制御盤の製造

お客様ごとのカスタム仕様に応じて、回路構成・配線レイアウト・部品配置を柔軟に対応。多品種少量生産にも対応可能な体制を整えています。

防水構造への対応

屋外設置や高湿度環境にも対応するため、特殊なシーリング技術を用いた防水処理を実施。製造後は防水性検査により信頼性を確認しています。

高電圧機器の製造

高電圧機器には、安全確保のために適切な絶縁距離を確保。電圧系統を分離し、金属筐体からの絶縁処理を徹底した設計・製造を行っています。

重量製品製造設備

フォークリフト

重量製品の運搬に対応し、安全運転を徹底。作業環境に応じた運用で効率と安全性を確保しています。

専用台車(積載重量~1t)

製品形状に合わせた専用台車を自社設計・製造。重量制限を明示し、安全性に配慮した運搬・製造体制を構築しています。

天井クレーン

制御盤など大型筐体の受け入れ・出荷作業を、安全かつスムーズに行える設備を整備しています。

技能

当社は社会基盤を支える企業として、従業員一人ひとりの技術力・技能向上と社内ノウハウの継承に取り組んでいます。自己啓発やeラーニングの支援体制を整備し、継続的なスキルアップを推進。ベテランや外部人材の知見も計画的に次世代へ継承しています。

国家資格

業務に必要な国家資格を取得し、法令遵守と専門性の高い技術力を備えた人材育成を推進しています。
  • 電気主任技術者
  • 情報処理技術者
  • 電子機器組み立て技能士
  • 電気機器組み立て技能士
  • 知的財産管理技能士

専門技能

精密なはんだ付け作業に必要な技能と知識を、専門資格の取得を通じて、高品質かつ信頼性の高い製品づくりを支えています。
  • マニュアルソルダリングオペレータ
  • マイクロソルダリング技術

各作業認定制度

はんだ付けや電線圧着などの重要工程に対して、社内認定制度を設けています。技能レベルを明確にし、品質と信頼性の確保を徹底しています。
  • はんだ付け
  • 電線圧着